Houzz Logo Print
野口修一/野口修アーキテクツアトリエ

野口修一/野口修アーキテクツアトリエ

Escribe una valoración

Sobre nosotros

「暮らしをつくる設計事務所です」 カタチをつくるだけならプロセスは重要ではありません。” 暮らし ” をつくるには、しっかり十分な打合せをしてコミュニケーションを密にしたプロセスがとても大事です。私たちはプロセスを大事にして” 暮らしをつくる ” 設計事務所です。 「カタチよりも暮らしをつくる」 私たちがつくろうとしているのは “ 暮らし ” であって、建築物という “ 箱 ” では無い と言うことです。“ 暮らし ” という目に見えないものを建て主さんと打合せを重ねながら探っていき、 どうしたらその暮らしが実現できるかを設計していきます。 設計の肝となる平面・断面計画もあれば、 利便性を考えた機能的な仕掛けも、実現したい暮らしのために考えて行きます。 「プロセスを大事にする」 結果として出来上がった作品としての住宅よりも『どのようにしてその家(暮らし)をつくったのか』というプロセスが大事だと思っています。 合理的なやり方ですと、出来る限り打合せの時間(回数)を少なくしようとするのですが、 その建て主さんだけに合わせた“ 暮らし ” という目に見えないものをつくる上では、建て主さんとのコミュニケーションを密にする必要があり、どうしても打合せの時間(回数)を多くせざるを得ません。 もちろん、ただ単に打合せ時間(回数)が多ければ良いと言う訳ではなく、打合せ内容そのものの質がある程度高くなければなりませんので、出来る限り打合せに臨む前に事前準備をしております。 何度も顔を合わせて一緒に検討するからこそ、ご自分(建て主さん)の本当の気持ちに気付くということもあるので、やはり打合せの時間(回数)を十分とるということが大事になってきます。 こうした家づくりのプロセスを楽しんで戴けるようにしたいと思っています。 「手づくり」 現代の住宅の主流は、既製品を取付けて、それでお終いというものです。 要は、既製品に合わせて暮らしをしていくようになります。 私たちは、その建て主さんに合わせた “ 暮らしをつくる ” ということで家づくりをしていますので、出来る限り “手づくり” で家をつくっていきたいと思っております。 家に暮らしを合わせるのではなく、暮らしに合った家をつくるために “手づくり” でするしかありません。その副産物として “ 味わい ” や “ 雰囲気 ” といったものが付加されてきます。 それらをつくるための図面が必要になりますが、私たちはその労力を惜しみません。 「ニュートラルな素材」 カタログに載っている様な “ 既に仕上ってしまっている商品 ” は、簡単で便利ですが、工夫の仕様が無く “ 暮らし ” に合わせることが難しいものです。 自然素材をはじめ、素材そのものという材料は、手をかけてやらなければならず面倒ではあるものの、工夫次第で色々な使い方や雰囲気をつくり出すことができるので“ 暮らし ”に合わせることができます。“ 暮らし ” に合わせるために私たちはニュートラルな素材を使って家づくりをしていきます。 「風を通す」 断熱性能を高めた上で “ 風通し ” という基本性能について十分考えて行きたいと思っています。 そのために室内は、ほぼ引戸にして、外部の窓は雨が多少降っても開けておけて、風を通すことができるように庇を付けるなどしています。 「日射のコントロール」 太陽の陽射しをどうコントロールするか?と言うことが、家づくりに於いてとても大事です。 夏は日射が室内に入ってこないように、冬は沢山太陽光を室内に採り込むようにしたり。 一つの住宅で、夏と冬で相反する様なことを実現させる必要があります。 その代表的で最も有効な方法が “ 軒の出の検討 ”です。その他にも、落葉樹で日射をコントロールしたり、簾を用いたり、様々な方法で検討していきます。 単純にLow-Eガラスを選択してお終いということではなく、建築的な手法でできないか考えた上で最終的な方法としてLow-Eガラスを採用していきます。そのように多角的に色々な方法を考えて出来る限り日射をコントロールしていきたいと考えています。 「知ってほしいことを知ってもらう機会について」 家を建てようと思ったときに、 いろいろな依頼先をご検討されると思います。 一番何をしているかわからなくて、どうなるのかわからないのが 設計事務所や建築家だと思います。 そして、わからないからこそ 設計事務所や建築家に家づくりを頼むと、ものすごく高くなるのではないかと 思われるのではないでしょうか? 「設計事務所や建築家が何をどうやって家をつくっているか?」 をわかりやすく伝えていく機会を私の事務所では設けております。 それが 「事前相談」です。 http://ki-no-ie.net/flow/ 家づくりをご検討の方で、 設計事務所や建築家がどうやって家づくりをしていくのか? 詳しく知りたいと思われましたら是非お申し込みください。 お申し込みはコチラからお願い致します。 http://ki-no-ie.net/mail-2/ ※資料請求だけでもできます。 野口修一(のぐちしゅういち) / 一級建築士 千葉大学卒業 千葉大学大学院修了 1968年 千葉県に生まれる 1998年 野口修一建築設計室 開業 2003年 野口修アーキテクツアトリエへ改称

Servicios prestados:

3Dレンダリング, ガレージ設計, サステナブル建築, リノベーション, 建築構造設計, 建築設計, 高級リフォーム, 住宅の新築, 住宅設計, 省エネ住宅, 増改築, 耐震診断, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築, キッチン設計, デッキ設計, パントリー設計, 耐震補強, 設計図, キッチンデザイン, キッチンリフォーム, サンルームの設計施工, デッキデザイン, マンションリフォーム, リフォーム・リノベーション, 増築

Zonas de trabajo

千葉市稲毛区, 関東一円, 千葉県, ※実費交通費(80kmを超える場合)はかかりますが、全国対応

Premios:

2016年第22回千葉県建築文化賞 住宅の部 優秀賞 受賞 2013年千葉市都市文化賞 建築部門 優秀賞 受賞 2007年 第13回千葉県建築文化賞 受賞 2004年 あすみが丘こうぽらの森 「街と住まいのアイディアコンペ」入選 やさしさのまち「桜の郷」住宅設計コンペ (茨城県主催)佳作入選 2003年フォレストモア2003木の国日本の家 デザインコンペ 奨励賞

Información profesional:

一級建築士 宅地建物取引主任者試験合格(未登録) 千葉大学大学院  修了 千葉市木造住宅耐震診断士 ちばの木コーディネーター 住宅断熱施工指導員 ラジオ体操指導員

Categoría

Volver a la navegación

Detalles de la empresa

Nombre de la empresa

野口修一/野口修アーキテクツアトリエ

Número de teléfono

+81 43-254-9997

Página web

Dirección

263-0016
Chiba千葉市稲毛区
天台5-24-7

Coste medio de proyectos

¥2,500万 - 5,000万

Seguidores

Volver a la navegación

Credenciales

Volver a la navegación
Contactar a 野口修一/野口修アーキテクツアトリエ
España
Personalizar mi experiencia con el uso de cookies

Houzz utiliza cookies y tecnologías similares para personalizar mi experiencia, ofrecerme contenido relevante y mejorar los productos y servicios de Houzz. Al hacer clic en 'Aceptar' confirmo que estoy de acuerdo con lo antes expuesto, como se describe con más detalle en la Política de cookies de Houzz. Puedo rechazar las cookies no esenciales haciendo clic en 'Gestionar preferencias'.